めざせトロフィーマスター

ゲームとトロフィーの攻略記事を書きます。

【FINAL FANTASY VIII Remastered】トロフィーコンプリート 個別トロフィー攻略や感想など

f:id:masa_wars:20211020163228j:plain

2019年9月3日に発売された「FINAL FANTASY VIII Remastered(ファイナルファンタジー 8 リマスタード)」をトロコンしました!(PS Now対応ゲーム)

f:id:masa_wars:20211020163723j:plain

トロコン難易度やトロコン時間など

トロコン難易度:★☆☆☆☆(公式チートを使用した場合)

トロコン時間:約20時間(公式チートを使用した場合)

プラチナトロフィー:有

オンライントロフィー:無

トロコンまでの流れ

1.G.F.を逃さないように気を付けながらDisc2クリアまで進める

 

2.バラムガーデン内でCC団全員を倒す

 

3.G.F.を逃さないように気を付けながら最終決戦(ルナティックパンドラ)の直前まで進める

 

4.ラグナロクに乗って各地域で雑誌ティンバーマニアックスを全て集める

 

5.ストーリーをクリアする

 

6.残りのトロフィーを取得する

注意するべきこと

G.F.系のトロフィーと「カードクラブマスター」「マニアックス愛読者」は時限です。

 

G.F.系トロフィー

G.F.の入手タイミングは1回しかないものがほとんどなので注意。

ボス級の敵と戦う場合は必ずドローをしてG.F.を入手できるかどうか確認するようにしましょう。

 

「カードクラブマスター」

CC団全員と戦えるのはバラムガーデンを操作可能になったタイミングから最終決戦(ルナティックパンドラ)の直前までなので注意。

バラムガーデンを操作可能になったら忘れないうちに早めに取得しておくと良いです。

 

「マニアックス愛読者」

最終決戦のルナティックパンドラからアルティミシア城に進んでしまうと、ほとんどの街に入れなくなってしまうため注意。

ラグナロクを操作可能になったら各地域で雑誌ティンバーマニアックスを全て集めておきましょう。

参考サイト

トロフィーまとめwiki

トロフィーの一覧や各トロフィーの取得方法が簡潔に載っているので参考にすると良いです。

攻略サイト

ストーリー攻略やG.F.の入手場所、お役立ち情報などが載っているので参考にしながら進めていくと良いです。

攻略チャートをしっかり読みながら進めていけばG.F.の入手忘れは起きないはずです。

個別トロフィー攻略

2年前のゲームでネット上に既に攻略情報が溢れているため最後の方まで残った難しかったトロフィーと注意が必要なトロフィーのみ記載します。

G.F.系トロフィー

G.F.を入手することで取得できるトロフィーが16個あります。

注意するべきことに記載しましたが時限トロフィーになります。

ほとんどのG.F.は入手タイミングが1回しかないため注意が必要です。

G.F.は基本的にボス級の敵を倒すことで入手できるものと、ボス級の敵と戦闘中にドローすることで入手できるものがあります。そのため、メニューのジャンクションで戦闘コマンドにドローを必ず設定しておくようにしましょう。(キャラクターにG.F.を装備することでドローなどの戦闘コマンドを設定できるようになります。)

攻略サイトのチャート通りに進めていけば大丈夫だと思いますが、一応トロフィーの条件になっているG.F.の入手場所を記載しておきます。

 

Disc1

・ケツァクウァトル・・・バラムガーデン2階の教室の学習パネルから入手

・シヴァ・・・バラムガーデン2階の教室の学習パネルから入手

・イフリート・・・炎の洞窟のボス(イフリート)を倒すことで入手

・セイレーン・・・ドール電波塔のボス(エルヴィオレ)からドローで入手

ディアボロス・・・ティンバー行きの列車に乗る前にシドから魔法のランプを貰い、使用することで出現するボス(ディアボロス)を倒すことで入手

・ブラザーズ・・・名もなき王の墓のボス(セクレトミノタウロス)を倒すことで入手

カーバンクル・・・デリングシティのボス(シュメルケ)からドローで入手

 

Disc2

リヴァイアサン・・・バラムガーデン地下のボス(ノーグ)からドローで入手

パンデモニウム・・・バラムのホテルのボス(風神)からドローで入手

ケルベロス・・・ガルバディアガーデン1階ホールのボス(ケルベロス)を倒すことで入手

・アレクサンダー・・・ガルバディアガーデン大講堂のボス(イデア)からドローで入手

 

Disc3

グラシャラボラス・・・ティアーズポイントでソロモンの指輪を入手後、必要アイテム(万能薬改、鉄パイプ、モルボルの触手を各6個)を揃えてソロモンの指輪を使用することで入手

 

ラグナロク入手後

サボテンダー・・・サボテンダーアイランドでジャボテンダーを倒すことで入手

トンベリ・・・セントラ遺跡でトンベリを20体倒した後に出現するトンベリキングを倒すことで入手

・エデン・・・海洋探査人工島 大海のよどみのボス(アルテマウェポン)からドローで入手

・バハムート・・・海洋探査人工島 研究所のボス(バハムート)を倒すことで入手

最大HP

f:id:masa_wars:20211021232809j:plain最大HPに到達することで取得できます。

HPの最大は9999です。

HPを上げるのに最も効果的なのはジャンクションで魔法を装備することです。所持数の多い魔法を装備することでステータスを大幅に上げることができます。装備する魔法が強力であればあるほど上がり幅が大きくなるので、出来る限り強力かつ所持数の多い魔法をHPに装備しましょう。(HPに装備できない場合はG.F.に「HP J」を修得させましょう。)

強力かつ所持数の多い魔法を装備すればHPは5000~8000ぐらいにはなると思うので、あとはG.F.アビリティの「HP+〇%」を装備すれば最大HPになれるはずです。

レベルアップでHPを地道に上げていく方法もありますが、今作はレベルアップによるメリットがあまりないのでオススメはしません。

カードクラブマスター

f:id:masa_wars:20211021235425j:plain

CC団全員を倒すことで取得できます。

注意するべきことに記載しましたが時限トロフィーになります。

CC団とカードバトルができるのは、Disc2でバラムガーデンが浮いて操作可能になったタイミングから最終決戦(ルナティックパンドラ)の直前までなので注意が必要です。

バラムガーデン内で適当なNPCにカードバトルを挑んで15勝以上するとCC団に挑戦できるようになります。

ジャックからキングまでの7人に勝利することでトロフィーを取得できます。

各メンバーの出現場所は攻略サイトをご覧ください。

イフリートやセクレトミノタウロスなどのレア度の高いカードを持っていると思うのでそれらを使用していけば苦戦はしないと思います。もし、負けてしまった場合のために事前にセーブはしておきましょう。

モンスター討伐1000

f:id:masa_wars:20211022005532j:plain

敵1000体を倒すことで取得できます。

普通にプレイしていればストーリークリアまでに取得できると思います。

私はエンカウントなしの公式チートを使用して進めていたため、最後まで残りました。

倒した敵の数を稼ぐのにオススメの場所はサボテンダーアイランドです。出現するのは体力の低いサボテンダーのみなので楽です。ステータスの命中率を上げていれば、たたかう連打(〇ボタン連打)で倒せるので脳死でプレイできます。

逃げられる場合もありますが、多いときは4体出現するのでそれなりと効率は良いと思います。約1時間ほどで200~300体は倒せます。

オメガ撃破

f:id:masa_wars:20211022011057j:plain

オメガウェポンを倒すことで取得できます。

オメガウェポンアルティミシア城で特定の条件を満たすことで戦うことのできる最強のボス敵です。戦うための手順は攻略サイトをご覧ください。

オメガウェポンとの戦闘で注意するべきことは以下の3つ。

 

・戦闘するキャラのレベルを5の倍数にしない

・HPを9999にしておく

・味方がやられたらすぐに蘇生させる

 

これらを気を付けていれば倒せます。

 

楽に倒したい場合はポーションを大量に用意しましょう。

公式チートを使用して、2人は特殊技を連発、残りの1人は常にポーションオメガウェポンに使用することで一方的に殴って倒すことができます。

この方法ならオメガウェポンは1回も行動することがないまま沈んでいきます(笑)

マニアックス愛読者

f:id:masa_wars:20211022013444j:plain

雑誌ティンバーマニアックスを全て集めることで取得できます。

注意するべきことに記載しましたが時限トロフィーになります。

最終決戦のルナティックパンドラからアルティミシア城に進んでしまうと、ほとんどの街に入れなくなってしまうため注意が必要です。

Disc3で訪れる白いSeeDの船も時間経過で入れなくなってしまうようなので、ストーリー進行で訪れたときに必ず入手しておきましょう。それ以外はラグナロク入手後に集めることができます。もし、心配な場合はセーブデータを分けて保存しておくと良いでしょう。

ティンバーマニアックスの入手場所は攻略サイトをご覧ください。

ゲームクリア

ゲームをクリアすることで取得できます。

攻略サイトのチャート通りに進めていけば迷うことなくゲームクリアまで到達できるはずです。

今作はレベルを上げれば上げるほど敵の強さも上がるシステムになっているので、なるべくレベルは上げずにジャンクションでステータスを上げて攻略していくのが素早くゲームクリアまで進めるコツになります。

公式チートを使用すれば、ほとんどのボスは特殊技の連発でやられることなく倒せるので楽をしたいなら使用しましょう。ただし、公式チートを使用していても最大HP以上のダメージを与えられた場合は普通に死亡するので注意。

私は公式チートを3つ全て使用しながら進めましたがゲームクリアまでに15時間ほど掛かりました。

トップランカー

f:id:masa_wars:20211022021442j:plain

SeeDランクAに到達することで取得できます。

SeeDランクはランク1からランク31まであります。ランク31がランクAとなります。

SeeDランクは基本的に一定時間で倒した敵の数によって上がったり下がったりします。なので、エンカウントありでストーリーを進めていれば自然と上がっていくと思われます。

公式チートのエンカウントなしを使用している場合は上がりにくいので、SeeD筆記試験で一気に上げてしまうと良いです。

SeeD筆記試験はバラムガーデンの教室の学習パネルまたはメニューのチュートリアル→TESTから受けることができます。

スコールのレベルを30まで上げてからSeeD筆記試験のレベル1からレベル30まで一気にクリアしてしまえばSeeDランクAに到達できるはずです。

SeeD筆記試験の解答は攻略サイトをご覧ください。

宇宙人は存在した!

f:id:masa_wars:20211022023048j:plain

コヨコヨのサイドクエストを完了することで取得できます。

UFOを追って宇宙人に遭遇するイベントです。

サイドクエストの攻略は攻略サイトをご覧ください。

このトロフィーは注意するべきことが1つあります。それは、最後のコヨコヨとの戦闘です。

コヨコヨとの戦闘は1回限定なので逃げてしまうと二度と会えなくなってしまいます。逃げた場合は、サイドクエストのクリア扱いにならないのでトロフィーを取得できません。

必ずコヨコヨを倒すか、エリクサーを5個あげて戦闘を終わらせるようにしましょう。

心配な場合はコヨコヨとの戦闘前にセーブしておくと良いです。

サイドクエスト自体は簡単なので、そこさえ気を付けていれば問題ないはずです。

感想

この作品は王道のRPGゲームです。

1999年にプレイステーションで発売されたFF8のグラフィックが進化してリマスター版として帰ってきました。

子供の頃にプレイステーション版をプレイしたことがあったので懐かしい気持ちで遊ぶことができました。しかし、当時はDisc2あたりまでしか進めなかったので、FF8のストーリーをしっかり最後までプレイしたのは今回が初です。

学園を舞台にしたストーリーだと思っていたのですが、宇宙まで出てくる壮大なストーリーでした(笑)

 

多くのプレイヤーはFF8はハッピーエンドだと言っているのですが、私はハッピーエンドだとは思いませんでした。

エンディングのムービーにスコールの姿がないので、かなり意味深な謎エンディングだと思います。スタッフロール後のムービーにはスコールが写っていますが、リノアとしか写っていないので、あのまま別次元に取り残されてしまったのでは?と思いました。リノアは魔女の力が使えるので時空を行ったり来たりすることは可能ですよね?

とにもかくにも、エンディングのリノアの顔がボヤける演出はホラー級に恐ろしかったです・・・。

勝手な思い込みなのかもしれませんが、リノア=アルティミシア説とスコール死亡説を支持したいと思います。

 

トロフィーについてですが、それなりと時間は掛かってしまいますが、公式チートを使用すればゴリ押しでストーリークリアまで進められてしまうのでRPGが苦手な方でもトロコンは簡単にできるレベルだと思います。ただし、時限系のトロフィーが多いので、そこだけ注意が必要です。